37114
+diary.php+
[
トップページへ
] [
日記トップ
] [
新規投稿
] [
ワード検索
] [
一覧表示
] [
使い方
] [
管理設定
]
[No.60] 2005年01月09日(Sun)
そーいや
6日に秋葉原のとらのあなに新刊を納品しに行った帰り、何故か
ぼこちょ
さん達とエンカウント。
そしたら今度は、8日のCレヴォ直申し込みに行く途中、申し込み会場近くのコンビニ前で
もんじ
さん達とエンカウント。
うーん、奇遇だw
とりあえず、『87.5%東方本』と、『紅い月、狂ったソラ』は
とらのあな
で委託中です、手に入れられなかった方はどうぞ。
一昨日、昨日と新年会の連続でした。
8日の新年会は毎年恒例のROのOFF会でしたが、幹事は相変わらず疲れますorz 人数多いし・・・17人
9日の新年会は、東方濃いネタ同好会の打ち上げ&新年会&会議でした。
・・・寿司ウマー(゚д゚)
みんな喰うのに夢中で会議は最後の方にしかできなかったようなw
まあでも、案外スムーズに次の本のテーマ決めは完了。あとはネタどんどん出して、それをどうまとめるかですな。
年賀絵は順調に遅れております_no <忙しすぎ
何かドウゾ
銭湯妖精永井(2005/01/11 00:05)
たの先生やばいよ!パンフロB型蝶おもしれーよ!マチルダ姫が蝶硬いよ!そしてアインハンダーがトクジローで53円でした、マジで
たの(2005/01/11 03:04)
マチルダさんは、88mm高射砲部隊にどうにかしてもらってください。アインハンダーは買っといてくださいw
Name
Message
[No.59] 2005年01月05日(Wed)
いあー
うちのPSPはいい感じにオタ仕様になってきました(死
外出時の東方絵資料庫というかムービー庫というか、実用にも暇つぶしにもってこいな感じになっとります。
惜しむらくはメモステDuoの容量が512MBな事か・・・。
そういや、ゲームはリッジレーサーズしか買ってないんですが、これがまたおもしろい!!(゚∀゚)
音楽良いし、グラフィック良いし、ゲーム性も良い。
本編に当たるワールドツアーも上手く作ってあります、長いんだけど全然飽きがこない。
リッジ系のゲームは初めて買ったんですが、いやはやいい感じにハマっとります。
インターネットで対戦もできるしね。・・・あと数ヶ月、ゲームはリッジのみで十分です。
最近の個人的流行はSeasideRoute765をCLASS6 DRUAGA RAGGIO type-Zでの走りこみと、
それに疲れた時のRidgeCityHighwayをCLASS3 GAMP RAGGIO type-Sでの走りこみ。
前者が2'15'809 後者が4'04'223 とまだまだですが・・・。やりこみ掲示板見ると、前者の方は2'09台の人いるし・・・(;´Д`) オニスギ
それぞれあと2〜3秒は縮められそうですが(微ミス多いので)、それ以上だとMTにしないと無理かも・・・。
それと、まだ攻略中のワールドツアーではMLDしか使わないので、RAGGIOみたいなDYNの車種は慣れないorz
ワールドツアー終わったら、DYNの走りこみ多くして慣らしたいなぁ・・・。
とはいえ、そんなにPSPばっかやってる暇無いので、いつ終わるんだかって感じですが(´-ω-`)
年賀絵ーラフはそろそろ終わるんですが、うーんトレスとかめんどくさそうだ。
とりあえず頭で考えてた構図は、8割方再現できましたがー。
何かドウゾ
たの(2005/01/06 07:06)
あっと、言い忘れてましたが、冬コミの新刊「87.5%東方本」ですが、近日中にとらのあなで委託頒布予定です(今日納品しにいく予定)。「紅い月、狂ったソラ」も委託するかも。
たの(2005/01/06 07:08)
「輝夜のないしょ」はもう残り部数が大してないので、これからのイベント毎にちまちまと持ってく予定です。
toki(2005/01/06 22:23)
新年会あたりに見せてくれー>PSP
銭湯妖精永井(2005/01/06 22:48)
蒼穹のファフナー買ってくれー>PSP
たの(2005/01/07 01:36)
とりあえず、http://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/11784663.html のゲームは出次第買いたいです。もしかしたら、ニードフォースピードも買うかもしれません。
マロン(2005/01/07 18:59)
自宅のPS2がお亡くなりっぽいです。ディスク読み込んでくれねー。GT4買ったのに意味ねーよ!!
kodaka(2005/01/07 20:15)
今月の貴様それでも人間か!!はたの先生とらのあなに抗議の為お休みです。執筆者名にご期待ください
御櫻莉仁(2005/01/08 00:35)
何故か京都に一ヵ月近くいることになってしまった…orz次のイベント参加できないー(T_T)だけどお土産には事欠かないですみそうです。(笑)
たの(2005/01/08 03:18)
あらー・・・、お疲れ様です・・・。健康に気をつけてがんばってくだされー>御櫻さん ・・・生八つ橋待ってます(ぉ
銭湯妖精永井(2005/01/09 00:31)
シナモン臭は人類の敵なんです
toki(2005/01/09 23:58)
事故りました。肋骨二本ヒビ入り。バイクは小破。やったぜ俺!救急車なんて初めて乗ったよ。
たの(2005/01/10 00:33)
マジデスカ・・・(;´Д`) 大丈夫ですか・・・??
Name
Message
[No.58] 2005年01月03日(Mon)
そんなこんなで
新年明けましておめでとうございます!!
今年も貴様それでも人間か!!を宜しくお願い致します。
・・・
やっと厄年が終わったヽ(´ー`)ノ まあ、良い事の方が多かったけど。
昨年は本当に色々な方にお世話になりました、感謝感謝です。
今年も尚一層頑張っていきたいと思います。
とりあえずパチュリー描きとして認められるようにならないと・・・(゚∀゚;) シリエハイイヨ、シリエハ
一枚絵の方ももっと魅せ方勉強したいなあと思ってます。
漫画ー・・・漫画はほどほどに(ぉ
冬コミで当サークルにおこし頂いた方ありがとうございます!!
頒布物多いせいか無駄に混雑してしまった&荷物多くて回りのサークルに迷惑かけてしまったかもしれません、申し訳ないですm(_ _)m
コミケでは色々な方に会えました。楽しかったですわ〜&ろくに挨拶できなくてすみませy=ー( ゚д゚)・∵. ターン
イベント中は結構テンぱりますな、私orz
さてと、今日はこれから出かけるのでこれにて。
寝坊| λ....
何かドウゾ
たの(2005/01/04 16:20)
年賀絵はただいま制作中ー
銭湯妖精永井(2005/01/05 00:02)
先生、本厄終わっても後厄が今年ありまする
たの(2005/01/05 01:49)
Σ(゚д゚lll)ガーン
銭湯妖精永井(2005/01/05 20:13)
石田千尋とかに厄祓いしてもらわないともうダメかもわからんね
toki(2005/01/05 21:19)
一緒にいこうZE!うらうらほーれうらうらほーれー!式神放出!
銭湯妖精千尋(2005/01/06 01:01)
日本のどこかにある式神町に行って横山智佐の声したツインテール巫女に祓ってもらうも良し
Pieces(2005/01/08 22:34)
いやいやそこで漫画を描きましょう。漫画を('-'
たの(2005/01/11 03:06)
が、がんばります|;'-')
Name
Message
[No.57] 2004年12月30日(Thu)
これをもちまして
2004年の貴様それでも人間か!!の活動は全て終了いたしました、ありがとうございました。来年も当サークルの活躍にご期待ください・・・?
な訳でコミケのレポは来年に置いといて|ミ <紅白
何かドウゾ
翔水(2004/12/31 20:21)
こんばんは。冬コミお疲れ様でした。当日はお取置き頂きましてありがとうございました。本年は何かとお世話になりました。来年もまた何卒宜しくお願いします。更なるたのさんのご活躍を期待しております♪それでは、よいお年を。
御櫻莉仁(2004/12/31 23:51)
冬コミお疲れさまでした!当日は挨拶が遅くなり申し訳ありませんでした。本年は大変お世話になり、誠にありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。それでは「貴様それでも人間か!!」さんの健康と更なる飛躍と活躍を祈りながら…。よいお年を♪
たの(2005/01/01 03:23)
どもありがとうございます〜〜&あけおめです。 お二人ともパターンが一緒w
翔水(2005/01/01 19:37)
あけおめっす!ありゃ、パターンが被りましたね(笑)たのさんは、どんな正月を過ごされてますか?私はどっぷりと冬コミで入手した東方本・CDに浸かっています。それにしても読んでも読んでもまだ減らない...いかに沢山の方々に東方が支えられているのかが実感出来ます。
銭湯妖精永井(2005/01/04 08:49)
ふと思ったが2004年度って3月末日までだから春まで活動しないの?w ただの凡ミスだと思うけど
紫水晶(2005/01/04 11:08)
たの先生は冬眠いたしました。(嘘 冬コミおつかれさまでした。ありがとうございました。
たの(2005/01/04 16:13)
ああ、それ友達にも突っ込まれました>永井さん これから直すつもり うちは酒ばっか飲んでましたw 本多いですねー流石に休憩入れないと連続読みは疲れる・・・<正月>翔水さん
銭湯妖精永井(2005/01/05 20:07)
俺消防の頃本屋で6時間ドラえもん立ち読みし続けた事あるよ
Name
Message
[No.56] 2004年12月26日(Sun)
うぎゃあああああああああ
今気づいたんですが、
れみりぁの羽一箇所忘れてた@新刊_| ̄|○ <オレッテバカ
ちゃんと最終チェックしろよ俺・・・rz
冬コミ後買ってくれた人用に修正版UPします・・・。
何かドウゾ
紫水晶(2004/12/28 11:32)
キミは実にバカだな といいつつ当日宜しくお願い・0041227
Name
Message
[No.55] 2004年12月24日(Fri)
取り置きのメール
本日未明までに来た分は全て確認メールを返信致しました。
確認メールが届いてない人がいらっしゃったら、連絡ください。
何かドウゾ
Name
Message
[No.54] 2004年12月23日(Thu)
な訳で
新刊入稿完了いたしましたヽ(´ー`)ノ
〆切り1時間オーバーしましたが・・・(緑陽社様ごめんなさ・・・y=ー( ゚д゚)・∵. ターン )
今回は12月19-23日の間しか作業が出来ず(その前にラフだけはある程度終ってましたが)、
また原稿開始直後に風邪引いたり、実は卒論の概要の提出が残ってたり(今さっき出し終わりましたが・・・)、
今年で一番の修羅場となりました・・・。が、なんとか終って良かったです_| ̄|○川 ツカレタヨ。ツーカ、カゼガナオラン・・・
とりあえず題名ですが『87.5%東方本』となります。
なんで87.5%かというと、2P(2/16=12.5%)だけ東方以外の落書きが入っているからです。
まあ、当初予定は1Pだけ東方絵以外入れるつもりだったんですが。
時間的にあれだったのと、1ページに1キャラ入れるつもりが1キャラで一杯一杯になってしまったので、
1P追加させていただきました。
ちなみに表紙は
こんな感じ
。中身の
サンプル
今回の本は人物主役の絵多め描かせてもらいました。とはいえ、いつも通り一枚絵で遊ばせてもらってます。
折り本ですが、通常より硬い紙を選択したので結構びっくりな厚さ+硬さになるかもw
とりあえず、これから新作ラミカの絵と電池ケースのシールの絵作りですよorz
まだまだ修羅場は続きそうです。まあ山場は越えましたがー・・・。
取り置きの確認メールは今日帰ったら返信始めます(まだ学校)。遅くなって申し訳ありませんm(_ _)m
・・・そういや今日はクリスマス・イブか。
サンタクロースって、原稿とかやってくれないのかな・・・(´-`)
閑話休題:
ここ
の記事で出ているビックサイト地下の排水設備
うちもバイトで行った事(西館ですが)あります。が、凄いですよ。
匂いはもちろん、ヘドロが固まって凄い・・・。
そーいや、結構腐食とかあった気もするなあ、怖い怖い((((;゚Д゚)))))ガクガクガクブルブル
雰囲気は映画で使われそうなとこなんですがね、やっぱ匂いで引きます。
人によってはトラウマになるかもしれませんw
何かドウゾ
銭湯妖精永井(2004/12/24 18:38)
管路室の事? 管路ならそんなに腐食してなかった気が・・・ ていうか俺の場合夏も冬も外担当だったからなぁ・・・
たの(2004/12/25 03:04)
あら、そでしたっけ??結構古い記憶だから間違えて覚えてたかなぁ・・・。今思うと、ビックサイト時代が一番良かったですなぁ。結構休む時間あったし、展示とか見れて楽しかったし。・・・今は結構精神的にも肉体的にもきっつー(;´Д`)
銭湯妖精永井(2004/12/25 04:56)
そーそー、おととしの夏にたの先生のブース行ったら誰かが留守番してたなぁ・・・あの時のスタッフの格好の金髪オールバックは俺ですw 店番してた方ビビらせてすいませんw
Name
Message
[No.53] 2004年12月21日(Tue)
あああああああああああああ
ごめんなさい(;´Д`)
発行物のとこ間違えてました。正しくは、
ラミカ全種(新作有り。今回、旧作の慧音、ミスティアラミカは取り置き分しか作りません)
でしたorz
な訳で新作のラミカもあります∧‖∧(キャラ決まってませんが・・・)
今までに取り置きメール送って頂いた方で、もし新種のラミカも取り置きされたい場合、
その旨もう一度通知していただけると幸いです。(一応確認のメール送る時に書くつもりですが)
いやはや大変申し訳ないです・・・。深くお詫び申し上げます。
原稿の進行具合は・・・やヴぁいとだけ言っておいて、作業戻ります| λ....
何かドウゾ
銭湯妖精永井(2004/12/23 02:19)
02年夏以来久しぶりにたの先生のご尊顔を拝みに有明くんだりまで行こうかと思ってたんですが実家から大雪SOSが入ったんで無理っぽいです orz また味たつの牛たん定食と交換で売ってくださいw
たの(2004/12/23 17:35)
うひ、 おつですー
ノレパソ酸性(仮性)(2004/12/23 19:35)
大雪キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!25日にでも逝こうかと思います。だいくら。
銭湯妖精永井(2004/12/24 00:13)
かつ丼よろしこ<ノレパソ様
銭湯妖精永井(2004/12/24 18:28)
まだべちゃべちゃした雪なんですぐ凍りますよ、そしてエッジが効かなくなる・・・
ノレパソ酸性(仮性)(2004/12/25 10:02)
積雪30cmで、駒止しか滑れないらしいので、今日は見送ります。
銭湯妖精永井(2004/12/25 17:01)
実家から雪止まNEEE!って電話来たからてっきり大雪かと思ったんですがw いっつもだと台鞍あたりは積雪250とかなんすがね
Name
Message
[No.52] 2004年12月20日(Mon)
あー
風邪引きました。。。
タイミング悪すぎ・・・(;´Д`)
喉が痛いー。
寝れるほど暇じゃないから気合で治すしかないな・・・。
取り置きの確認メールですが、24日以降から返信させて頂きます。申し訳ないですがよろしゅう。
さすがに今返すのきついんでorz
電池ケースのシールですが、PSP遊んでたらUMD?だフランの絵で決定w
ラミカのキャラはまだ未定です・・・。
何かドウゾ
戌亥の中の人(2004/12/21 02:16)
この時期の風邪は薬飲んでとりあえず持ちこたえるしか。修羅場明けたら体力回復させるように。
たの(2004/12/21 03:11)
ですのう・・・
銭湯妖精永井(2004/12/21 14:54)
ヘルシア緑茶でうがいしてみ、痛み取れるから
toki(2004/12/21 23:11)
どこかに葱を刺せば治る…きっと。インフルにかからないように気をつけるべし。
銭湯妖精永井(2004/12/22 02:49)
今年のインフルは強力で地獄甲子園の教頭みたいな目に合うよ、俺は両国のホームでやっちまった
Name
Message
[No.51] 2004年12月18日(Sat)
当日頒布物及び取り置き対応について
さて、そろそろ冬コミですので頒布物の詳細を書いておきます。
あと、毎度の如く取り置き対応致します。
取り置き対応するのは、当サークルの頒布物のみです。委託物に関しましては、今まで通り取り置き無しとなります。
混対の関係上全てに取り置き対応した方が良いとは思いましたが、諸事情により見送らせて頂きます。
(まあ、取り置き対応始めた理由が、うちの本欲かったのに買えなかった人がいて申し訳なかった、ですし)
当サークルの頒布物は以下の通りです。
?
冬コミの新刊(折り本)
(タイトル未定)
?
とらぶる紅魔館
(東方濃いネタ同好会による新刊、表紙は
こんな感じ
)
?
輝夜のないしょ
(この前の秋レヴォの本)
?
紅い月、狂ったソラ
(夏コミの本の再販です)
?
ラミカ全種
(新作有り。今回、旧作の慧音、ミスティアラミカは取り置き分しか作りません)
?
PSPでも使える外部電池ケース+東方キャラのシール
(ネタ頒布物、充電池専用ケース(コード、コネクタはんだ付け済み)詳細は最後に書きます、必読。取り置き分は3つ先着で)
尚、頒布価格は、
? 300円
? 400円
? 400円
? 500円
? 各200円
? 700円
となります。
取り置きを希望する方は
tano△mail.117.cx
(△は@に変換してください)
までメールお願いします。
委託頒布物は以下のとおりです。
・萌東方幻想郷 反魂蝶満開(
Luft Forst
:KAZAMI澪さん)
・西行妖の子守唄(
しゅはり!
:Reviさん)
・弾幕パンツ5(
りべるて
:杉浦純さん)
・タイトル未定(
紫色の占星館
:紫水晶さん)
頒布価格に関してましては、わかり次第書くつもりです。
現状、西行妖の子守唄(200円)しかわかってません・・・。
---------------------------以下頒布物補足情報---------------------------
取り置き申し込みしてあるけど、他の委託頒布物欲しい〜という人は、
委託頒布物のみを買って、午後人が少なくなった頃取り置き頼んでいる頒布物を受け取り来るようにして頂けると幸いです。
混雑の緩和、また混雑時のミスを防ぐためご協力お願い致しますm(_ _)m
都合上どうしても取り置き分含め一度に受け取りたい場合は、対応しますので気軽に言って下さい。
?の新刊は、うちと正反対の位置にある
りべるて
(西な-12a)の方にもちょっと置かせて貰っているので、
うちのサークルのある方まで行くの、ダリー('A`)って人はりべるての方でどうぞ。
?のとらぶる紅魔館は、当サークルと西あ-58bの
Reverse Noise
でも頒布しています。
??に関してはそんなに数用意してないので、確実に欲しいという方は取り置きをお勧めします。
?に関してですが、プリンターの調子により製作不可能な場合があります。(最近あまり調子よくない)
たぶん大丈夫だとは思いますが、プリンター不調で製作できなかった場合、ご容赦ください。
あ、?のシールもしかりです。
(まあ、その場合ケースのみで500円で売ると思いますが)
<<<<<<<<?のネタ頒布物のPSPでも使える外部電池ケースについて>>>>>>>>>
1.2Vの単三型充電池4本を使用した、出力4.8Vの外部電池ケースです。
ケース、コード、コネクタははんだ付け済みですので、充電池と充電器さえ揃ってればすぐ使用できます。
特徴は以下の通りです(PSPでの使用時)。
・PSP本体の外部電源供給端子に挿して使用します。
・リッジレーサーで言うと6時間程度の動作が可能です(1.2V2500mmAh単三ニッケル水素電池使用時)。
内部電源と合わせると計10時間前後の駆動が可能になります。
・他に充電池(充電器)使う機会がある場合便利です。
・予備で4本持ち歩いてれば、切れた時入れ替えればまた使えます。
・外部電源として認識されるので、画面の最大輝度200カンデラ/m²が使えるようになります。
・内蔵バッテリと一緒に使ってる場合、この電池ケースの電池が切れた場合、勝手にPSPが内蔵バッテリから喰い始めるので、
ケースの電池切れた瞬間に止まるという事はありません(所有のPSPで実証済み)
・別にPSPじゃなくても、外部入力5Vでコネクタと極性が合ってる電気製品(PDA等)ならたぶん使えます。
元々、自分のPSP用に作ってたんですが、動作に問題なかったのと、一風変わった物出品したかったので頒布いたします。
計5個程度製作いたします。(ちょっとシールどういう風にしようか悩んでますがー)
とりあえず、以下の注意事項に納得された方はご購入ください。
注意事項
・作者は日曜電子工作程度しか出来ない技術力ですので、出来は趣味程度のものです。
(写真参照・これは試作品だから多少変わるかもしれません)
・アルカリ乾電池、マンガン乾電池等の1.5V非充電型乾電池(一次電池)には対応しておりません。機器ぶっ壊れますよ、たぶん。
・ケース等の問題もあり、安全回路(過電圧保護回路)等内蔵しておりません(元々この程度でいらんとは思いますが)。
・作った後、自分のPSPで動作確認はしますが、使用に関しては自己責任でお願い致します。
写真はっときます。
外観
蓋開けてみる
おまけ
うちは電池とか無かったので、ニッケル水素電池4本と急速充電器買ったんですが、2600円程度かかりました。
充電器は秋月電子のが安くて放電機能付きなのでオススメです。
これ
さて、頒布物に関しては以上です。
また何かあったら追記しておきます。
さて、修羅場に戻り| λ....
何かドウゾ
たの(2004/12/19 21:51)
本文の調整したらコメント消えちまった(;´Д`)
翔水(2004/12/19 23:13)
お取置きの詳細、ありがとうございます。質問なのですが、?のラミカって今回の新作は誰でしょうか?何種類あるのですか?
たの(2004/12/19 23:25)
あ、電池ケースのコードは1.5mの予定です
たの(2004/12/19 23:26)
新作のキャラはー・・・、まだ決めてません(ぉ ちなみに一種予定です。時間もありませんし・・・
たの(2004/12/19 23:42)
取り置きの〆切りは27日午前2時とさせていただきます。
翔水(2004/12/20 00:07)
新作ラミカは1種ですね。分かりました。先程、メールを送りましたので宜しくお願いします。
銭湯妖精永井(2004/12/20 01:22)
EXバッテリの件だがアルカリとオキシライドは使用禁止の告知を忘れてるぞ、6Vかけるのはやばいと思うぞ、2次電池専用と銘打った方が良くないか?
たの(2004/12/20 01:43)
あ、あぶね。うっかり使っちゃう人とかいそうだから書いた方がいいですな。
たの(2004/12/21 01:55)
またコメントぶっとばしちゃった(;´Д`)<ゴメンナサイー
たの(2004/12/21 02:49)
あとで面倒な事起こるとあれなので、色々と格下げ
Name
Message
[0]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
1ページに10日分のログを表示します.
(ログに800件のファイル)
© na-yu,diary.php (PHPVer.7.0.33)