37119
+diary.php+
[
トップページへ
] [
日記トップ
] [
新規投稿
] [
ワード検索
] [
一覧表示
] [
使い方
] [
管理設定
]
[No.170] 2006年09月03日(Sun)
うーぱちゅりー
紅月お疲れ様でした〜。
当サークルにお越し頂いた方&本を手にとって頂いた方ありがとうございます〜。
製本間に合わなくて時限になっちゃいました_| ̄|○ノシ
スタッフ及び周辺サークルさんマジごめんなさい。
・・・ここ最近は製本間に合わなかった事なかったのに(´・ω・`)
ついでにスケブ進行遅くて何人か断っちゃったり反省点だらけ・・・。次回気をつけんと。
というか、今回は久しぶりのマンガ+ペン入れだったので、
本見てくれる人の反応見たかったのですが、それがほとんど見れんかったのが一番残念・・・。
もしよかったら、感想とかメールなりコメントなりで頂けると、とてもありがたいです。
(こういう時拍手のあれあれば楽なんだろうなあ)
とりあえず今回の元にして修正+続きでも考えますかの〜。
結局表紙作業とコピーとかの関係で、徹夜で参加する事になったので、
帰ってすぐ広げてない布団に寝転んだ瞬間寝てますた。
20時ぐらいに帰ってきたはずだったのに、気がついたら午前4時とかアリエナス('`)
さて、飯| λ....
何かドウゾ
翔水(2006/09/04 21:28)
こんばんは。紅月ノ宴、お疲れ様でした。お取り置きありがとうございました。漫画の方はメールにて送りますんで。裏表紙はネタバレとの事らしいので、ちゃんと表表紙から楽しませて頂きます(笑)それでは、また次回お会いしましょう♪
翔水(2006/09/04 21:29)
「漫画の方」は「漫画の感想の方」の誤りです。すみません(^^;;;
鶚(2006/09/04 23:43)
いえいえ。無理をさせてしまい、ホントすみませんm(__)m。うなぎさんにも有難うとお伝えくださると、幸いです。駄文失礼しました
たの(2006/09/06 08:05)
>翔水さん 紅月お疲れ様でしたっ。今回はすぐ完売してしまったので取り置き対応しておいて正解でしたわ〜。 そうです、本は是非とも表紙からお願い致しますw つか、感想頂けるようでありがたいですm(_ _)m ではでは、次回イベントでも宜しくお願い致します。
たの(2006/09/06 08:09)
>鶚さん いやいや、自分もいい経験させてもらえて感謝してます。また良かったらスケブなり色紙なりお持ちください〜。 うなぎさんにもよろしく伝えておきますわ〜w ではでは
Name
Message
[No.169] 2006年08月31日(Thu)
んーなんだろう
ふと、妙に過去を振り返ってみたくなり、過去の日記を読みふけってました。
懐かしい顔が見たい、話したい気分。
ちょっと思いがけない所から、
目指してた方面の足がかりになりそうな物が得られそうなんで、そのせいですかの〜。
コミケ前後忙しかった反動もあるでしょうけど。
しかし最近絵うpってないな、いかんいかん。
ついでに、まだ紅月の原稿できてないとか言うふざけた状況なんで、そろそろ現実に戻りますかの。
久しぶりにマンガ描くと超おもろいw
何かドウゾ
鶚(2006/09/03 23:26)
。
鶚(2006/09/03 23:27)
みさごといいます。色紙有難うございます。
くろふね(2006/09/04 01:26)
紅月お疲れ様です、本日はどうもありがとうございました。ゆっくり体を休めてください〜
たの(2006/09/04 07:26)
>鶚さん 紅月ではお越し頂きありがとうございます〜。色紙かなりお待たせしてしまって申し訳無いです&変な事ばっか言ってしまって本当にごめんなさいy=ー( ゚д゚)・∵. ターン 疲れてたんだろうと思って笑って許してやってください^^; ではでは、もし他のイベントで見かけるような事ありましたら、是非またお越しくださいませ〜。
たの(2006/09/04 07:49)
>くろふねさん 紅月ではお越し頂きありがとうございます。とりあえず、今日はやる事何もないので、ゆったり休みたいと思いますw お気遣い感謝です(`・ω・´)ゞ 是非また他のイベントでもお越しください〜
Name
Message
[No.168] 2006年08月28日(Mon)
紅月新刊〜
ちとネームの調整してたら、ちょうど8〜10Pの本に収まりそうなので、
今回はコピー本にする事にしました。どうせまた後で今回のネタの続き書くつもりだし。
つか、無理に詰め込むと起承転結の承の途中で終わる・・・('A`)
内容はパチュ(いちゃいちゃ)マリな漫画です(自称)
頒布価格は100円。
サンプルにできそうな完成済みページが無いので、現状を写真撮って来たので参考にどぞ↓
さんぷる1
さんぷる2
左端の絵がたぶん表紙になります。
今回の本は仕上げに筆ペン使うので、いつもの鉛筆絵ではありません。
サークルカット見てきた人ごめんなs(ry
(まあ、一枚ぐらい鉛筆絵のイラストつけるかもしれませんが)
あと、数はそれなりに用意するつもりですが、今回は一応取り置き受け付けます。
心配性な方は tano☆mail.117.cx(☆を@に変換)まで冊数と、名前(HN、PN可)を添えてメールくださいw
ただし、以下の条件を守ってください。
・受け取り時間の指定はしませんが、混雑してる時は受け取りは避けてください。
・もし、机の上に新刊がまだある状態でも、取り置きを頼んだ旨を伝えて受け取ってください。
(混乱するので)
・取り置き頼んだけど、当日行けなくなったので連絡無しにスルーとか勘弁してくださいorz
(不慮の事故とかしょうがありませんが・・・)
・
パチュリーが好k・・・y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
取り置きメールは土曜日の午後6時まででお願いします。
余裕あれば確認のメールでも送りたいと思います。
そんな感じで宜しくお願い致します〜。
あーそだ、マグカップ今度こそ回収してこないとλ...
何かドウゾ
Name
Message
[No.167] 2006年08月14日(Mon)
コミケ
お疲れ様でした〜。
当サークルで本をお手にとって頂いた方、ありがとうございます〜〜。
また、当日挨拶に来て頂いた方、こちらから挨拶に行った先の方にも多謝。
私、暑くてかなり変な事言っていたかもしれませんが、生暖かい目で見てやってくださいo... rz
いやはや、夏コミは冬コミ以上に疲れますね・・・。
水分取った先から汗になっていきます('A`)
会場内蒸し風呂ですし・・・。こりゃ歳取ったらきついな。
そういや、今回のコミケでは、いつも以上にファビュった方々が居たらしいですが、
正直ネタだろレベルばっかなので、ネタである事を願いたいですw
まあ、私は3日目しか行ってないしほとんど自スペースに居たので、
これといった事はありませんでしたが・・・。
とりあえず多少余った分いつも通り
虎の穴
と
ホワイトキャンバス
に委託頒布お願いしたので、
もしご入用の方いらっしゃいましたらご利用ください〜。
さて、さっさと冬の申込書描かないと・・・。ではでは〜|ミ
何かドウゾ
御櫻 莉仁(2006/08/16 18:47)
遅ればせながら夏コミお疲れ様でした〜!!挨拶が遅くなって申し訳なかったです。
萩の人(2006/08/19 11:35)
夏コミお疲れ様ですたい、階段螺旋の絵見てこれは腕が釣りそうだと思った(ぇ〜
萩の人(2006/08/19 11:36)
って階段螺旋ってなんだーorz
たの(2006/08/22 04:45)
御櫻さん> お疲れ様です〜。あと、差し入れどうもすみません&ありがとうございました〜。家で美味しく頂きました(´¬`) 次回は紅月の宴にでてるので、もしよかったらまたいらっしゃってください。ではでは〜
たの(2006/08/22 04:47)
廃魔?> あれだ、覚悟のススメの技の一種(ry とりあえずおつおつ〜。
Name
Message
[No.166] 2006年08月12日(Sat)
いやっほー('A`)
どうやってもコピ本は間にあわなそうな気配ですy=ー( 'A`)・∵. ターン
マジゴメンナサイ
代わりにペーパー・・・、は今回は本の方に書きたい事書いちゃってるしなあ・・・。
とりあえず北高祭受かってたので、ハルヒ絵はその時にでも〜。
あと、書き忘れてましたが。例大祭で売った既刊も少数用意したので、もし御入用の方いらっしゃったら是非〜。
ではコミケで見かけたらよろしくお願いします〜。
何かドウゾ
たの(2006/08/13 03:09)
あ、しまった後一つ。マグカップはちょっと回収間に合いませんでした、申し訳ない〜。紅月は持ってけるかなあ。
翔水(2006/08/13 19:07)
夏コミお疲れ様でした。今日は蒸し暑い1日でしたね。パチェのスケブ中に話し掛けてごめんなさい。新刊1部買わせて頂きました。たのさんの描くゆかりんを見たのは久し振りでした。次回イベントでも宜しくお願いします。
たの(2006/08/15 06:58)
翔水さん> お疲れ様でした〜。なんというか蒸し暑すぎでしたねw 確かに最近ゆかりん描いてませんでしたの〜。永以降の紫の服は、描いてて楽しいので機会あればまた描きたいです。 ではまた宜しくお願い致します〜。
Name
Message
[No.165] 2006年08月03日(Thu)
あいたたたたた
久しぶりにプール行ったら、次の日、日焼けと関節痛で死にそうになりました('A`)チョーイタイ
っとだいぶ遅れましたが|つ【
新刊サンプル画像
】
ついでに表紙は以下の通りです。
今回は、湿気のせいで鉛筆の出が原稿用紙によって違ったり、色々と困りました('A`)
夏はあまり原稿に向かない季節ですな・・・。
頒価は500円です。
間に合えばコピー本であと1冊あると思います。・・・がんばれ俺
あと委託で、
友達のおすとさんとこのサークル、”
Format:B
”のぱちゅりーTシャツ委託頒布します。
頒価は1800円で、サイズはM・L・XLとあるそうです。
まあ、詳しくは↓参照
そういや、パチュマグですがちょこっとだけ持っていける、かもしれません。
コミケ情報は以上です、よろしく〜。
何かドウゾ
toki(2006/08/06 00:38)
筋肉痛ではなく関節痛なのか・・・( 'д`)
銭湯妖精永井(2006/08/06 00:43)
公開2日目にゲド戦記見てきますた、内容は「ゲドと少年」でしたw だがそんなにぼろ糞に言われる程酷くは無かった
御櫻(2006/08/09 07:04)
お久しぶりです。今日から一泊で海行くのに台風直撃なんてついてなさ過ぎですwコミケではまた行かせていただきます。
黒風 - Schwarzwind -(2006/08/10 13:52)
今回はバイトと重なった為不参加。代理人送るんでよろしく!
たの(2006/08/13 00:20)
御櫻さん> いつもどもです。お待ちしておりますわ〜。 台風南無です・・・。
たの(2006/08/13 00:20)
しゅばたん>OK把握
Name
Message
[No.164] 2006年07月29日(Sat)
ひゃっほい
東方本の方入稿終わりました。
サンプル画像あとで編集してうpしますわ〜。
しかし、印刷所の入稿待ちで2時間半も並ぶとは思わんかった(;´Д`)
何かドウゾ
Name
Message
[No.163] 2006年07月20日(Thu)
いつも通り順調に
修羅場っております。
土日でどこら辺まで進むかだなあ。
この時期になると、暖かくて椅子の上でもうとうとし始めるので困ったもんだ(ry
とりあえず表紙は今月初めに終わってるんで、例大祭の時よりは気が楽ですがー・・・。
あああと、ハルヒオンリーイベントの北高祭申し込みました。
以下カット
さて、ベロで原稿| λ...
何かドウゾ
銭湯妖精永井(2006/07/21 20:40)
ハレ晴レ画伯に期待
toki(2006/07/22 00:19)
暖かいとかいうレベルを超越している季節だと思うんだがw
Name
Message
[No.162] 2006年07月14日(Fri)
あー
この記事
見て思い出したけど。
昨日車運転してた時ですが、
ゆるいS字カーブのとこで、前の方から車道の中央線の上を
おじいちゃんがチャリで走ってきました。  ̄ ̄ ̄
ご丁寧に線をなぞるように。
なんつうか、びびると言うより、
あれ、なんでこの人こんなとこにいるん('A`) な感じでした。
今思うと怖いわぁ。
何かドウゾ
た(2006/07/15 07:15)
ちなみに二車線の結構交通量多い道路。
toki(2006/07/16 23:24)
フラフラのじいちゃんばぁちゃんは注意すればいいだけだが、音楽聴きつつ携帯片手に走る高校生は轢いても良いんじゃないかと思うことがある。
銭湯妖精永井(2006/07/17 16:33)
と、俺らが工房の頃、上の世代に疎まれていたと言う故事だなw まさに工房スパイラル
toki(2006/07/17 21:11)
ワタシノジテンシャウンテンマナーハ、ソンナニワルクナイデスヨ?
たの(2006/07/18 01:32)
スパム消し
銭湯妖精永井(2006/07/18 20:31)
ローヤル家電の手の者の犯行と見た
(^^(2006/07/29 13:34)
まじで!?
Name
Message
[No.161] 2006年07月08日(Sat)
ん〜
新しくHDD買ったんだが、なかなか結構熱持つのう・・・。
これから暑くなるし何か対策した方がよさげな感じ。
とりあえず側面ぶち抜いて余ってるファンでもつけようかしら。
そういや、昔破損したHDDからファイルのサルベージしてたんだけど、
10時間すぎたぐらいでサルベージソフトが謎終了('A`)ナンカイメダッケコレ
1からやり直すと20時間かかるってのに・・・、やってられん・・・。
何かドウゾ
銭湯妖精永井(2006/07/09 23:09)
まあもうすぐフラッシュメモリがHDDに替わって大容量ストレージの表舞台に来るみたいなんだがな
銭湯妖精永井(2006/07/13 20:58)
一昨年働いてたんだよなぁ・・・・ローヤル家電で・・・・
たの(2006/07/14 01:30)
さすがに昨日のニュースはびびりましたがw
銭湯妖精永井(2006/07/14 09:20)
調べてもらえばすぐ分かるが、「PCニューセンター」も実はローヤル家電だぞ。これは完全にローヤル本社とは別個で運営してたなぁ。
(^^;(2006/07/29 13:35)
まじですか!?
Name
Message
[0]
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]
[74]
[75]
[76]
[77]
[78]
[79]
1ページに10日分のログを表示します.
(ログに800件のファイル)
© na-yu,diary.php (PHPVer.7.0.33)